eMarketerの調査によると、2013年の米国小売り市場規模は4兆5,330億USドル (約544兆円) で伸び率は4.2%、小売りEC市場規模は2,633億USドル (約32兆円) で伸び率は16.9%となった。
[米国 小売り市場規模・伸び率 2012-2018 Trillion USD]
同社の2014年の予想では、小売りEC市場規模は3,041億USドル (約36兆円) に達し伸び率は15.5%となる。EC化率は2013年実績で5.8%だが、その後成長を続け、2014年は6.4%、2018年には8.9%にまで達する見込み。
経済産業省による同年の日本のEC (小売り / 物販系) 市場規模実績は6.8兆円のため、以下は米国の数字は予想ではあるものの、約5.3倍の市場規模の差があると考えられる (1USドル=100円で計算すると約4.5倍)。
「アパレル・ファッションEC市場規模の伸びは米国でも顕著」にある約1年前の予想と比較すると、2014年の小売りEC市場規模は4.9%、2016年は8.5%上方修正されている。
[米国 小売り市場規模・伸び率 (チャネル別) 2012-2017 Billion USD]
[米国 小売りEC市場規模・伸び率 他 2012-2018 Billion USD]
小売りモバイルコマース市場規模は、2013年実績で421億USドル (約5兆円) 、前年比70%と急成長している。eMarketerの2014年の予想では、伸び率は37.2%の578億USドル (約7兆円) となり小売りEC市場規模の1/5を占め、小売り市場規模全体の1.2%となる。
「タブレットが加速させる米国モバイルコマース市場」にある約1年前の予想と比較すると、2014年の小売りモバイルコマース市場規模は1.9%、2016年は1.4%上方修正されている。
[米国 小売りモバイルコマース市場規模・伸び率 他 2012-2018 Billion USD]
出典 : Total US Retail Sales Top $4.5 Trillion in 2013, Outpace GDP Growth – eMarketer | April 10, 2014